- 22:51 @katokiti2003 ネットでライティングワークショップ、一緒に試してみましょう。よろしくお願いします [in reply to katokiti2003]
- 22:40 @katokiti2003 6月12日参加いたします。よろしくお願いします。 [in reply to katokiti2003]
- 22:03 エントリ書きました:[WW]ライティングワークショップネット上でやってみませんか http://manabiai.g.hatena.ne.jp/atkura/20100517
- 21:11 @gorigo 授業見せていただいて、授業に組み込んで行く前に自分でも体験してみたくなりました。カンファレンスや共有の時間がとても大事に感じられたので、それはネットでもある程度代替できるように感じてのtweetでした。 [in reply to gorigo]
- 20:59 少人数でも試しに始められたら良いなあと思っています。ネットでライティングワークショップ。
- 20:31 4週間とか6週間で一つ完成品を作れたら良いなくらいのペース。各自時間を作ってもらって都合の良い時に書いていくイメージ。
- 20:26 クローズドな環境(ブログやOnlineストレージの共有やGoogledocや)を作って各自の作家ノートの代わりに。その中で作品を見せあって意見を効果、ブラッシュアップして完成品はそれぞれのメインのブログなどで発表なんて流れではどうだろう。
- 20:14 自分の書きたいことが書けること。完成していなくても、作品を読み合って意見が交換できること。意見も作品の良い所を指摘して、直した方が良い所も質問の形にして批判やダメだしにしないこと。最終的には完成品にして多くの人に読んでもらうこと。
- 20:08 どんな感じなのか自分でも書いて、お互いに意見をもらって、意見を言って磨いていって良い物を作っていくライティングワークショップのプロセスを体験してみたい。
- 20:07 ライティングワークショップ、ネット上でやってみませんか。先日観せていただいたライティングワークショップの授業、生徒たちともやってみたい。でもその前に自分でも体験してみたい。
- 02:10 Sun, May 16 http://ff.im/-kqmPl
2010年5月18日火曜日
Mon, May 17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿