- 22:08 kenkoの3倍ルーペ。これのおかげでiPhone3Gでも接写が可能に。quickmarkで書籍のバーコード読むのも楽です。 http://twitpic.com/vq1el
- 20:44 @bunsouou どうもありがとうございます。夕方から眠ってくれているのでまずは一安心です。 [in reply to bunsouou]
- 20:41 @keitabando @hayashiyutaka QuickMarkと組み合わせるとiPhoneでどんどん登録ができるようです。iPhone3Gだとマクロレンズが必要かもしれません http://bit.ly/dHNsT [in reply to keitabando]
- 20:39 .@takuan_osho OptiscanやQRCoderは読み取れたという声がたくさんあがっています。連結コードの読み取りができるのはQRCoderだけのようです。またiPhone3Gでの読み取りには少し忍耐が必要かもしれません。 #pomera
- 18:14 ポメラの情報が欲しい時は pomera よりも ポメラで検索かけた方より多くのつぶやきが読める。
- 17:34 使っていなかったので気がつかなかったけれども、サファリで右クリック>add page to Evernote でwebクリップした時のアーカイブの仕方が変わった? http://twitpic.com/vpggb
- 17:27 昨日の夕方から末娘発熱。園でおたふく流行ってるというので、おたふくか新型かさて。
- 17:23 今日は庭仕事で半日終わってしまった。落ち葉ってキリがないように思えるけれども、一袋ずつでも片づけていけば必ずなくなる。
- 17:20 @Jouluribo ありがとうございます。チェックしてみます。 [in reply to Jouluribo]
- 02:11 Mon, Dec 28 http://ff.im/-drPAq
2009年12月30日水曜日
Tue, Dec 29
登録:
投稿 (Atom)