- 21:30 文科省塾議に「子どもの視点から」話し合う http://ff.im/-jb3Ew
- 20:20 年に一度くらい岡村靖幸が無性に聞きたくなる。なう。
- 20:09 あ、というわけでバンジージャンプ飛びました。高校、国語。生徒達の学び合う力って凄いです。休み時間の元気な姿を授業に。わからなくても失敗しても良い、リラックスして自分を出すことのできる授業がありました。
- 19:58 授業のやり方も抜本的に変わった。50分の内30分は生徒達が活発に動いている時間になった。実感として30分では足りない。もっと長い時間、40分45分を自発的な『学び合い』の時間にしたい。
- 19:45 [村上春樹]村上活字中毒 http://ff.im/-jaWK8
- 19:42 [本][物品]今日の早川さん3巻&キャラアニドラマCD http://ff.im/-jaWEc
- 19:37 クラス開きで信じて任せると伝えたので、彼等が不安になっても頼りにならない担任を貫こうと思う。指名しない。方法を強制しない。問や課題は発するけれど安易な解を示さない。とことん考えてもらおう。
- 19:32 講演会で話が聞けず私語が目立つ生徒2人に対して今日はとうとう大きな声を出してしまった。入学式から11日目。帰りのホームルームで自分達で考えてふさわしい行動を取ること、取れない仲間には自分達で声をかける事を求めた。
- 18:45 無印で3mm方眼の紙クロスポケットノート発見。見た目は測量野帳の黒表紙版。OEM製品ではなかろうか。
- 02:10 Sun, Apr 18 http://ff.im/-ja3ue
2010年4月20日火曜日
Mon, Apr 19
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿