- 19:59 ボメラ不調。1600文字ぐらいしか入力していないのに、メモリ不足で保存できませんですと。マイクロSDはさしておらず、ファイルは空の状態。今入力中のものを保存して一つめのになる状態。マックにつなげて消したファイルが見えないだけで残っているのか??
- 19:19 @kany1120 スイッチしても一太郎のためにウィンドウズ使い続けねばならぬ罠にかかっておりますよ。。 [in reply to kany1120]
- 19:19 ハーブティーみたいなものと思うとおいしいです。。コーヒーだと思うと僕もちょっとあかんです。RT @sumi_chan_dayo: 前にたんぽぽコーヒーも試してみたけど、おいしくなくて続かなかった、、、<ノンカフェインコーヒー
- 19:19 逃げてるのではなくて前向きの決断だとなっとくするまでが結構大変。 RT @kuranuki: やるべきことを決めるよりも、やるべきでないことを決めることの方が断然難しい。頑張ることに覚悟を決めるよりも、捨てる勇気を持つことが大事だ。
- 19:19 ミッションパッションハイテンション! RT @takikeisuke: 頭のよさだけでは、必ずしも人は動かせないと思う。最後に相手の背中を押す(ものの一つ)は、情熱ではないか。頭ばかりはやたらといい人が多い業界の中にいると、ふとそんなことを感じる。自分の場合は、逆に頭のよさが足
- 19:18 また増えてきてるなあ。 RT @asahi: 新型インフルで休校・学級閉鎖、前週の1.3倍 asahi.com 話題 http://www.asahi.com/national/update/1021/TKY200910210363.html
- 19:07 !どういうシチュエーション? 自分の子供達が読んだり聞いたりするかもとおもいながら記録を残すのも楽しそう。 RT @ryu_higa: お袋がパーソナリティのラジオを聴いてる。結構うまい(笑)
- 19:06 できるけど説明できない。を言語化。 RT @meigenbot: 自分で無意識にやっていることを、もっと意識をしなければならない。イチロー
- 19:06 omnifocusに興味津々 RT @x5gtrn: OmniFocus、自分なりに便利に使っているけど、もっと使いこなしたい。一部機能しか使ってないから。 http://tumblr.com/xek3makfr
- 19:06 最近勉強できてない。自戒の念をこめ RT @takikeisuke: 「アウトプット>インプット」の人の作品が縮小再生産になるのは自明のこと。「アウトプット<インプット」のサイクルにするか、インプットを外部に委託するか、基本的にはそのどちらかだと思うけど。
- 18:56 いつか作ってみたいです。 RT @nijinochichi: @atkura 職人さんの技で、思った以上に細かいところまで表現できるみたいです。<まいあめ @myameさんは、社長さん。
- 18:55 縦書きをなんとかして欲し、、、それはtexで? RT @kany1120: [B!] iWork '08 があればもうMS Officeは要らないと思った - webdog http://bit.ly/1HMa7A
- 18:54 ふれんずフレンズ久し振りに見たい!キングのホラーと若草物語を交換する話など。 RT @Fenette: そろそろJennifer Aniston失調になりそうなので,フレンズ見る.
- 18:54 落ち着きを感じるまではいかないけれど膨大な量にこそ信頼がおける気はしてきています RT @mehori: そういや最初の頃は Twitter の膨大な情報の流れに「頭が痛くなる」という人も多かったのに、いつのまにかこの奔流に落ち着きを感じるといってる人も見るようになった。
- 18:54 東京ドーム羨ましかったのを思い出す。なんじだろ何時だろ。RT @komeou: ヒャッホー! RT @Masami525: 10月25日にU2がYouTubeで完全ストリーミングライブ10/25 @ 8:30PM PT, www.youtube.com/u2
- 18:54 川越ブックファーストで確保。棚にあと四冊でした。 RT @mehori: 追加! ブックファースト強いなあ RT @dbacks51: 本、getしました。大森アトレのブックファーストに3冊。残2冊。平積みではなく棚挿しだったのが残念です。実はAmazonにかなり前に申し込んでい
- 08:26 再会 http://ff.im/-afsLm
- 06:13 今日の天気 http://ff.im/-afcLb
- 02:22 Wed, Oct 21 http://ff.im/-af6mw
2009年10月23日金曜日
Thu, Oct 22
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿